本日は動画を3本収録して、
YouTubeに3本アップしました。
1本目と2本目は、私が10tトラックのクラッチ調整の方法を
詳しく解説した動画。
3本目は、2tトラック用のバーストしたタイヤの動画です。
まだ1位・・・??







1本目と2本目の動画ですが、クラッチ調整の方法を、
トラックの上からバージョンと下からバージョンの
2本撮影しました。
3本目の動画のバーストしたタイヤですが、
数年前、我が社の2tトラックが、
高速道路を走行中にタイヤがバーストしました。
その時バーストしたタイヤを持って帰り、
我が社の車庫に展示しております。
ドライバーにバーストしたタイヤを見てもらい、
タイヤの点検の重要性を認識してもらうためです。
今回、そのバーストしたタイヤをお見せしております。
見るも無残な状態になっています・・・
それでは、本日YouTubeにアップした
3本の動画をお楽しみください。
↓↓↓↓↓↓↓
10tトラックのクラッチ調整の方法
(トラックの上から撮影)
10tトラックのクラッチ調整の方法
(トラックの下から撮影)
2tトラックのバーストしたタイヤ
まだ1位・・・??







✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽
あなたも『福田健児のメルマガ』の読者になりませんか?
『マイメディア活用ファン構築ライフ』のお話や、
京都のド田舎にある従業員20人規模の運送屋の跡継ぎバカ息子が、
2011年2月に突如ネット業界に姿を現し、
たった1年半で全国的に有名になった理由のお話や、
26歳から役員として運送会社を経営してきた経験をもとに、
経営者としての
・心構え
・考え方
・理念
・人生哲学
・奮闘記
などを『福田健児のメルマガ』でお話しております!!
下の画像をクリックしてください。







紹介ページはこちら
✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽
こちらのランキングにも参戦中!!






