本日は家の近くのポンポン山へ一人登山です。


一歩一歩歩いている間は苦しいので、その間だけでもツライ事を一瞬でも忘れることが出来ます。
そして、頂上に到着した時はやっぱり嬉しいし、すがすがしい気持ちになります。
そういや、登山道には「熊出没注意」の標識が至る所に…..
山登り超初心者の私は、山に熊がいる事を全く意識せずにポンポン山に入山してしまっていることに気付きました。
たまにすれ違う登山者が「チリンチリン」と鈴を鳴らしている意味をようやく理解するはめに…..
しかも、下山直前に気付いたのですが、登りの途中で道に迷い込んでもいました。
「なんか人が全然いないな。」「ポンポン山って人気のない山なのかな?」なんて考えながら歩いていて、「熊出没注意」の標識を見て、急に恐怖心が湧いてきました(汗)
登山靴はもとより、熊対策は全くせずに登山を始めたことにこの瞬間メチャクチャ後悔しました。
なぜか安全靴で行った私は、下山中はつま先の痛みがピークになり、絶対に登山靴を買おうと思いました。
もちろん、直後に好日山荘に行き、登山靴・熊対策グッズ、その他登山に関する用品を一式揃えました。
次回からは本格的に登山出来るようにはなりました。
さて、来週はどこの山に登ろうかな…..